日本にも原宿や横浜をはじめ、数店舗の出店を果たしたアロハテーブル。
その本店がハワイのワイキキにあります。
木のぬくもりを基調としたゆったりと開放的な店内、南国の風を感じながら食事ができるテラスなど、ハワイを訪れたならば一度は行ってみたいお店の一つですね。
出典:http://www.aloha-street.com/whatshot/2011/12/post-1915.html
ジャンルが「ハワイアン・カフェ&ダイナー」であるためか、メニューが沢山あり迷う方もいるかと思います。
そこで今回は、アロハテーブル・ワイキキで絶対に外せないオススメメニュー4つを一挙ご紹介していきます!
目玉商品の「神戸牛スタイル・プレミアム・ロコモコ」
出典:http://www.aloha-street.com/gourmet/spinfo/7786/288
「コウベビーフ」としてアメリカ全土でも有名になった神戸牛を使ったロコモコは、その濃厚な味わいから人気を集めています。
ぱっと見は綺麗に盛り付けられているためか、量が少ないように感じるかもしれませんが、食べ応えはかなりあります。
フライドエッグが2つも乗せられているため、見た目もまさにプレミアム。
その絶妙なロコモコの味は、是非、現地で確かめて下さい!
家族でシェアしたい「アロハ・ベジ・サンプラー」
出典:http://www.aloha-street.com/gourmet/service/7786
ベジタリアン用の一皿のようですが、サラダ感覚でシェアしたいのが、このアロハ・ベジ・サンプラーです。
ジューシーなトマトと枝豆、豆腐などはビールのおつまみとしても最高。
ハイビスカスなどの花が添えられているのでハワイ感が抜群なのも特徴です。
枝豆や豆腐も味付けがハワイテイストになっているので、生野菜の盛り合わせ風サラダとは言えど、驚きがあるはずです。
おつまみやメインに「カルアポークのナチョス」
出典:http://www.aloha-street.com/gourmet/service/7786
カルアポークは、ハワイの伝統料理でもある豚肉を使った燻製風の蒸し焼きです。
ナチョスとは、溶けるチーズやトルティーヤに野菜やお肉をサンドするメキシコ料理です。
アロハテーブルのナチョスは、黄色いチーズとパプリカの赤、盛り付け野菜の緑の織りなすトリコロールが美しく、見た目からも満足できます。
是非、トルティーヤにチーズをたっぷり絡めて、カルアポークと一緒に口の中に入れてみて下さい。
その味のハーモニーにも大満足できること間違いなしです!
食後のデザートに「クレーム・ブリュレ」
出典:http://www.aloha-street.com/gourmet/photo_list/7786/2
やはり、皿がテーブルに到着した瞬間に目を奪われてしまうような盛り付けが特徴に挙げられます。
常夏の国のフルーツが丁寧に盛り付けされた一品です。
季節の花が添えられているので、ハワイに来たという感覚も強く感じられます。
味の方はと言うと、焼き目が絶妙で、中のプリンの部分は濃厚なテイスト。
これを食べた後には、ついついチップを多めに渡してしまいたくなってしまうので、若干の注意が必要です!
アロハテーブル・ワイキキ
住所:2, 2238 Lauula St, Honolulu, HI