ハワイと言えば、ロコ達が愛するソウルフードにも注目してみたいところ。
そこでオススメなのが「パンダエクスプレス」です。
パンダエクスプレスはハワイ紹介番組や雑誌の人気ランキングで常連のファストフード店です。
今回はそんなハワイの中華「パンダエクスプレス」をご紹介します!
パンダエクスプレスの特徴とは?
中華料理は全世界に広がっています。
日本の中華料理は日本人向けにアレンジされてきましたが、そのハワイ版を提供してくれるのがパンダエクスプレス。
その一番の特徴は、リーズナブルな価格とジャンクな味わい、そしてやや甘めに感じる風味だと言えます。
ひと昔前のマクドナルドのように、大きな商品の画像がカウンター上部に貼ってあり、その横にはお店の象徴でもあるパンダのロゴがあります。
一目で中華料理だと分かりますね。
米もインディカ米など長細い米を使っているので、日本の中華料理とは一味違った味わいが堪能できます。
パンダエクスプレスのオススメメニューは?
出典:http://alohaholoh.exblog.jp/11378959
ファストフード店なので、どのメニューもジャンクな美味しさがあるのですが、珍しさで言うならば、チャオメン(チャーハンの飯が麺になっているもの)でしょう。
プレートメニューが用意されていて、チャーハンかチャオメンを選び、おかずを2、3種類選ぶのがベースとなります。
チャオメンは硬めにフライされている焼きそばのようなテイストで是非、一度味わってほしいものです。
出典:http://4travel.jp/travelogue/10838055
また、チャーハンもフライドライスと言っても良いほどで、米粒一つ一つが旨みのある油でコーティングされているような味わいがあります。
サイドメニューでオススメなのが、酢豚風のあんかけ唐揚げや、野菜と鶏肉の炒め物です。
事前準備をして選ぶよりも、ドンと広く展示されているものの中から、「これは美味しそう!」と思うものを選択する方が良いとも言えます。
野菜メニューが豊富でもあるので、女性にも嬉しいお店でもあります。
ボックスタイプのお持ち帰りの容器がありますので、レンタカーなどで移動中にも食べられるようになっています。
たくさんの種類から自分好みの料理でワンプレートを作り上げる楽しみも感じられますね!
ちなみに、パンダエクスプレスはロイヤル・ハワイアンセンター店と、アラモアナ店がありますが、ロイヤル・ハワイアンセンター店はフードコートが併設されており、家族でも訪れやすく人気ですよ。
▼あわせて読みたい▼
【ハワイ】ダウンタウンで絶対に行きたいレストラン
パンダエクスプレス(ロイヤル・ハワイアンセンター店)
住所:Royal Hawaiian Center Bldg B, Level 2, Honolulu, Hawaii 96815